私のつぶやき 肉体は、歳を重ねるごとに衰えてくるが、精神(心)には限界もないし衰えることもない ※令和5年早朝5時頃、夢見心地の私が布団の中でふと浮かんだ時の私のつぶやき 10月29日早朝5時頃、まだ夢見心地の私が、ふと心に浮かんだことがあります。「生きている私たち生き物は、生まれてから肉体は時とともに衰えていくよう...
新着記事
私のつぶやき 人それぞれに、それぞれの役割があって、己の決めた道を真っ直ぐに進めばいいと思う。 ※故宮原明雄祐氣会々長のお弟子さんに出会った時の私のつぶやき 令和5年秋のお彼岸9月23日に、阿蘇市阿蘇体育館武道場で「第2回阿蘇火の山旗合氣道演武会」が4年ぶりに開催され、阿蘇市長をお迎えして盛大に日本合氣道普及連盟の各道...
演武動画を公開しました。 第2回 阿蘇火の山旗合氣道演武大会での演武の動画です。 トップページにも公開しております。 https://youtu.be/dRDGHthHZwg?si=sT8hLpgI_cOPNK44 https://youtu.be/hzCTGqMV-wE?si=Sl1pcpi9Ov7O_AwO...
私のつぶやき 「『結ぶ練習』、これが呼吸力です。」を行動で実行してくれたんだと思います。 ※今年の親徳館ビアガーデンの会に東京から松風塾生8名が突然来てくれた時の私のつぶやき 「今、楽しいと思えることが、年取ってからも楽しいとは限らない。やりたいときが、すべきとき」と作家の大前研一氏や万生館合氣道の砂泊館長も機会あるご...
私のつぶやき 成って来ることに任せる。 それが身につく。 そして成って来た理に委ねる。 ※演武会の開催日を発表してから当日まで物事が思い通りに進まなかった時の私のつぶやき 4年余り続いたコロナ感染による規制が解除され、普通の生活を当たり前として過ごせる幸せを日々感じています。親徳館合氣道も毎年恒例の演武会を、7月30...
私のつぶやき 自分の人生、何があっても、決して失敗は無かった。全てが紛れもない自分の生き様です。 ※思い通りに成ったり成らなかったり、過去の自分を振り返った時の私のつぶやき 「大器晩成」という四字熟語を初めて聞いたのは、長崎南高校に入学し周りの同級生が秀才ばかりに思えた高校1年生の漢文の授業中でした。漢文は合氣道部顧...
私のつぶやき 私は、この出会いの為に、防衛省合氣道連合会員として30年間続けて来たのかと思えた。 ※防衛省合氣道連合会演武会に参加し、自衛隊員OBに呼吸力を気づかせて貰った時のつぶやき 約30年間勤務した自衛官を退職する2年前に参加した防衛省合氣道連合会演武大会で、呼吸力に関して、自分なりに素晴らしい体験をしたことがあ...
私のつぶやき 親と雖も1人の人間、自分とは違った人格を持つ人間なんだと思えた時、感謝に変りました。 ※私の若い頃、親に対する意識が変わった時に思った心のつぶやき 「親と雖も1個の人格を持つ自分とは違った人間なんだ。我が子と雖も私の所有物ではない人格を持つ人間」という認識を持たないと、親離れ子離れという時期は乗り切れない...
私のつぶやき 沖縄に、砂泊先生の合氣道を伝えたいという気持ちでいたら、切っ掛けは身近にありました。 ※ 今年で、沖縄道場を立ち上げて30年になるのかと懐かしく思った時のつぶやき 「小才は、縁に出会って縁に気づかず、中才は、縁に気づいて縁を生かさず、大才は、袖すり合った縁 をも生かす。」という言葉は、戦国時代から江戸時代...
私のつぶやき 若い頃と今は違いますが、今でしか味わえない合氣道の境地と楽しみを見つけて行きたい ※ 3月1日の誕生日で71歳になり、もう若くはないんだと思った時のつぶやき 親徳館合氣道の稽古を始める時は、36回の木剣振りで道場を清めて、まず神棚に礼拝をした後に合氣道開祖の遺影に一礼を行い、その後「合氣道の精神」を皆で奉...
人気の記事
- 親徳ニュース 第154号 7件のビュー
- 親徳ニュース 第153号 3件のビュー
- 親徳ニュース 第111号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第119号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第126号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第129号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第11号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第132号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第12号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第137号 1件のビュー