大先生の一言 「 合 気 道 は 、 諸 刃 の 剣 な ん で す。」 私が、30歳代の頃、本部道場の昼稽古終了後に道場玄関で私に何気なく話された言葉 天の理法に合致した正しい心で用いないと、合気道で自分自身を亡ぼす。 『諸刃の剣』を、辞書で調べてみると「一方では極めて有用だが、他方では大きな危険をもたらす恐れのあ...
新着記事
大先生の一言 「 開祖は、東京に出る前に『 この武道は火の国から興る。』と話されています。」 *大先生が、いつも私達に合氣道開祖のお言葉として話して下さいました。 大先生の教えを日本合氣道普及連盟のマークに込めて。 大先生は、日進月歩、常に進化した技を私達に示し、私達を導いて下さいました。進化する度に、私達会員は戸惑...
大先生の一言 「 あ な た 達 は 、指 導 し た い ん で し ょ う ? 。」 *「私達が30代の頃有段者数人で大学の合気道部に指導をしに行きたいと申し出た時の答え。 『 学ばせて頂く 』 心 で、もっと自分を磨きなさい。 新年、明けましておめでとうございます。私は還暦(生まれた干支に再び帰る意)を迎えます...
大先生の一言 「 悟 る と は 、神の世界と 人間の世界との 差が取れた ということです 。」 *「先生、悟るとは、どういうことですか」との、私の質問に答えて。 豊 田 さ ん、 一 瞬、 神 を 見 ま し た ね。 日本合氣道普及連盟会長で、豊心館の豊田館長が40代の頃、万生館合氣道カナダ道場に指導稽古に行かれ...
大先生の一言 「 お 願 い し ま す 。」 稽古始の際、まず大先生が「お願いします」と言われ、その後、弟子が挨拶する形式 合氣道九段、合氣道創始者の内弟子である大先生から学んだ謙虚さ。 砂泊大先生が他界された後、残された弟子である私達は、大先生の思い出、書籍、映像、稽古、形式等から大先生の求められた合氣道の心を探...
大先生の一言 「生かされていることが、使命です。」 *平成21年1月3日新年挨拶で大先生宅を訪ねた際、私の質問「使命とは何ですか?」に答えて 親の徳を頂いた合気道を私なりに伝えさせていただきます 私の合気道の師であります、砂泊大先生が他界されて来月11月13日で1年になります。 私の若いころ、稽古が終わって大先生に...
大先生の一言 「力まずに、力を抜いて、任せるんですよ。」 *日々の稽古の中で、呼吸力の養成を行う際、常に要点として指導されていた一言 親徳館合氣道、初めての夏のイベント、参加、協力ありがとう。 8月21日(日)、親徳館合氣道発足記念演武大会を植木武道場で、引き続き山本公民館でバーベキューパーティーを行いました。当日は...
大先生の一言 「分からないことは分からないと言ったが良いですよ。」 *やったことのない他の武道を、見たり聞いたりしただけで批判する愚かさを戒められた一言 親徳館合氣道が新しい体制でスタートします 7月1日附で、親徳館合氣道沖縄道場長、準師範、指導員を任命しました。それぞれの実力と立場に於いて、今まで培ってきた合氣道に...
大先生の一言 「今思ったことは、今やるんですよ。後からじゃダメなんですよ。」 *私の20代後半に砂泊大先生宅へ進路の相談に伺った時に頂いた一言。 「NHKのど自慢」に出場する機会に恵まれて 今年5月29日(日)に合志市ヴィーブルで生放送された、「NHKのど自慢」に850人の応募者の中から、運よく出場する20組の中に選...
大先生の一言 「あなたたちに出逢えて、良かった。」 *平成22年1月、豊田駿一氏、木村功氏、私(本多)の3人で砂泊館長宅へ新年挨拶した際の一言 「親徳ニュース」創刊にあたって 今年2月1日から、親徳館合氣道(館長 本多理一郎)として、旗揚げしました。 万生館合氣道城北道場と沖縄道場の全会員が、この決意に賛同してくれ...
人気の記事
- 親徳ニュース 第154号 7件のビュー
- 親徳ニュース 第153号 3件のビュー
- 親徳ニュース 第48号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第49号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第111号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第119号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第126号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第129号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第11号 1件のビュー
- 親徳ニュース 第132号 1件のビュー