大先生の一言

「 お 願 い し ま す 。」

稽古始の際、まず大先生が「お願いします」と言われ、その後、弟子が挨拶する形式

合氣道九段、合氣道創始者の内弟子である大先生から学んだ謙虚さ。

 砂泊大先生が他界された後、残された弟子である私達は、大先生の思い出、書籍、映像、稽古、形式等から大先生の求められた合氣道の心を探していくしかないが、その一つに、稽古を始める 時に行う「礼」がある。下位の者が目上の人にまず「礼」をし、その後に「答礼」するのが通例だが、大先生の場合は、その逆の形式を何十年もの間されて来られている。「間違いだ。」と否定すればよいのだが、私は、そこに大先生の深い謙虚さと人間愛そして道を求める求道者の態度を感じる。
 大先生の著書は「合氣道のこころを求めて」であるが、この表題からも合氣道を一途に探求する姿を見ることができます。弟子に対しても学ぼうとする真摯な心に頭が下がる思いです。親徳館合氣道として道を求めていく上で、『 謙 虚 さ 』 は、大切な徳目だと思います。

 

 合気道国際友好セミナー熊本が、熊本市総合体育館で開催され、10月22日午後の稽古と懇親会に、私と太田黒四段、安田参段、竹下弐段の4名で参加しました。世界12ヶ国、総勢110名の合気道愛好家が同じ畳の上で手を取り合い、共に汗を流し友好を深めることができたことは、とても良い機会だったと思います。

日本合気道普及連盟発足記念交流会
   親徳館合気道の会員12名で参加予定です。(当日の植木道場の稽古は、中止します。)
 <交流稽古会>              <交流懇親会>
  日時:11月27日(日)13:30~15:30   日時:11月27日(日)16:00~18:00
  場所:佐賀県三養基郡みやき町       場所:佐賀県三養基郡みやき町
        みやき町立中原武道館         みやき町立働く婦人の家
第50回防衛省合気道連合会演武大会
  防衛省合気道連合会北熊本支部(親徳館合気道)の4名と私(本多)が演武参加予定です。
  日時:12月3日(土)13:00~ ※ 平成17年の第44回大会以来の参加となる今回
  場所:防衛省市ヶ谷駐屯地厚生棟     は、節目の大会でもあり、参加会員と共に精一杯の
     (東京都新宿区市ヶ谷本村町)   演武をします。近郊の方は、応援に来て下さいネ。

おすすめの記事